ちわー!!
アラレちゃんだよーーー!!!
ビーーーーーン。
半ニート主婦です。
昨日、激安スーパー「ザビック」に買い物に行ったら
若者軍団と遭遇。
主婦や、生活者がわらわらと集まる、朝や夕方の時間ではなく
午後9時以降に行くと、キャピキャピ若者集団と遭遇する率が高いのだ。
(ちょっと待って、超ー書きにくいんですけどーーー
昨日、一回コラム書いたら、阿川佐和子とか光浦康子風に書くのが気にいってしまって
なんか、前みたいに書けない―――
やだーーーー
どうやって書いてたっけ――???
おかま風に書けばいいの??大げさにリアクションしてる風に書けばいいの???
ありのまま迷子(。・ˇ_ˇ・。))
そんな、ありのままを演じようと必死の形相で続けるよーーー!!
いえーい!!
(完全迷子)
とにかく、そいつらは
「何食べるーーー??カレー??鍋とか??」
「ちょっと待って、肉が高いからー」
「あ、回鍋肉いい!!」
とか、男女数人が束になり楽しいオーラをまき散らしているの。
(おかま風に書く事決定)
男女7人秋物語だったけ?私より前の世代だからわからないんだけど、
そんな青春物語の雰囲気を漂わせて、
ニット帽なんてかぶっちゃって、カートを押しながらとにかく楽しそうなの!!
なんだか、自分の学生時代を思い出しちゃった。
そんでね、レジを通って野菜なんかをマイバックに詰めながら思ったの。
「ああ、実家で暮らしてる時、お金の心配一切なかったな」
って。
子供の頃って、家賃や生活費の心配をしないでただ楽しいだけで生きて行けたわ。
友達と遊びに行って、自分のお小遣いの事だけ考えていればよくて
足りなければ、親に言えばどうにかなった。
その時の、心の安心感みたいなものが、ドバー――って心の中に広がったの。
18歳で家を出てから、節約魂に火がついて
長い事忘れていた感覚だったわ。
「お金を稼いでなんぼ、お金を稼いでようやく自分の存在が許される」
なんだか、知らないうちにそう思うようになっていたのね。
安心感を思い出した直後の心の中に、今度は一人暮らしをしていた時の
途方のない不安や、抜け出せない思いが込み上げてきたの。
仕事がうまくいかず、まるで自分は人間のクズみたいな思いと
これからどうすればいいの?という思い。
幸せになりたい、寂しい助けて。。。。
そんな気持ちを思い出して、思わず涙が出そうになったわ
ふと見たスーパーのガラスに自分が映り、
今までよく頑張って来たね
って微笑んであげたわ。
って言うのは嘘だけど。
とにかく、今は結婚もして今は閑古鳥が鳴いてるけど、まだまだこれからの仕事だけど
独立する事もできたわ。
家に帰れば、犬のようになついて来る旦那もいるし、愛されてる。
やりたくない仕事はしてないし
何を不満がる必要があるの??
何をジタバタしているの??
もっと自分の豊かさに目を向けなさい。
って顕在意識では思っているの。
そんな、おかま風成長日記のスタートよ。
https://ar-flower.com/rosesgift0930/
0コメント