突然雨が降りだし、逃げ惑う人のキャーっという声が聞こえてきた。
私が住むマンションは、公園に向かって突き出している。
休みともなれば、子供の遊び声やレジャーで騒ぐ人々の歓喜がうるさい時もある。
11月といえど、まだ気持ちのいい空気が続いているここ最近。
今日は突然の雨が、冷たい空気を連れてきたようだ。
さて、私は今年のはじめに念願の独立を果たした。
最初の数か月は、客足も認知度もゼロ。
春から夏にかけてようやく盛り上がり、今月は落ち着いた。
そんな夢が詰まったお店の立ち上げで、たまにブログを更新しているのだが
不思議と記事を書けない事が多い。
内容は主に、こんなお客様が来てこう思いましたとか
ちょっとスピリチュアルな事も書いたりするのだが、
仕事と関係ない事や、ネガティブな自分の思いは書かないようにしている。
たまに、自己開示ネタを書くから、ネガティブな事は書かないわけではない。
だけど、このマガジンみたいに
お客さん、最近来なくてー
とか、絶対に書けない。
今日は、こんなラーメン食べましたよ。
なんて記事ももちろん書いた事ないし、できれば読んでいてお店に来たくなるような
ネタでブログを埋め尽くしたいと思っている。
なのに、結構書けない。
このマガジンだと、暇さえあれば書いている。
何を書いてもいいと思っているからだろう。
一度書いた記事を消そうとも思わないし、そもそも見る人もいないだろうと思っている。
なんでも書いちゃいなよ~
とか
お役立ち記事だけではなくて、自分を愛してもらえばいいんだからさ~
なんて声も聞こえてきそうだ。
だが、そんな記事は今の所書くつもりも毛頭ない。
だからこそ、そのフラストレーションを晴らすために
このマガジンを始めたのだから。
このマガジンに書いているような事を、そっくりそのまま
ブログ記事に書いてしまったらどうなると思っているのだろうか??
お店が暇な事がバレてしまう。
お店で沢山稼ぎたいと思っている事がバレてしまう。
自分がまだまだな人間だという事が、バレてしまう。
うーん、書いてみて初めて客観視した。
それ、バレたらまずいのか?
お客様に下に見られてしまう事を、すごく恐れているのだ。
自分がまだまだで、サロンも立ち上げで苦戦している事を
言っちゃいけないと思っているのだ。
多分、人は言うだろう。
えー!!全部書いちゃいなよ!!
その方がファンが増えるって。
その方が、楽に仕事できるよ!!
自分をありのまま出した方が楽になるよー。
きっとその通りだ。
わかっているのだ。
だがちょっと待て、どうか少しだけ待ってくれ。。。。
https://www.youtube.com/watch?v=JAVaT86SvVk
0コメント