お久しぶりです。
私は忙しくしていました。
と、言うのも年末年始と自営の仕事と、バイトの仕事が重なり
バイトの方は業務も忙しさがピークとなり、とにかく忙しくしていた。
そして、精神面でも最悪な時代の心持ちを再体験している感がある。
つまり、毎日気分最悪なのだ。
そもそも、私は外に働きに出ると「病気」と呼んでいる精神的症状が出るので
何度も転職を繰り返してきた。
それも相まって、独立した面もある。
それなのに、うっかり時間と共にそんな事を忘れていた。
バイトに出ると精神的にきつい。
短期で始めた2カ月のバイトが
早く終わればいいのにと思っている。
この2カ月を、あっという間と思えるほどお気楽でいられないのだ。
カレンダーを眺めては、過ぎ去って欲しいと願う行為が増え、
日々が長く長く感じてしまう。
「病気」をうまく説明する事はできない。
上司に対して、気まずい雰囲気を出してしまう→
多分、相手は辛い思いをしているんじゃないか?と気苦労が増える→
もっと気まずい雰囲気を出してしまう→
この悪循環にハマってしまうと言うお話。
日々がつまらなく感じ、自分に自信を失い、何のために生きているのかわからなくなる。
何を大げさにと思うかもしれないが、些細な事の積み重ねで人の人生は作られている。
今は、今月末に終わるバイトの事を考えると心が楽になる。
それだけを目指して頑張ろうと思う。
はあ。
今日はここまでである。
これ以上偉そうに、何を書けるというのだ。。。
https://matome.naver.jp/odai/2133059088404193301
0コメント